
日本の最先端が集まる「Japan IT Week」のコーナー
モバイル活用展2016秋(旧名:スマートフォン&モバイルEXPO)
の様子をレポートします☆
10/26(水)~10/28(金)の3日間、
”ゲームの要素を活用した
スマホ対応の新規ビジネス立ち上げ” を武器に
広いブースで陣取って、戦ってきましたよ!
▼ 写真レポート ▼
毎度おなじみ「Japan IT Week」秋の舞台は幕張メッセ。
広い会場に、色んなコーナーが密集する企業のお祭りです。
SONYブースの奥に見える「ゲーミフィケーションはゲームではない」の文字。
ゲーミフィケーション推しのナノコネクトブースです。大繁盛ですね。
プレゼンもゲームみたいなテイストで、キャラクターがコミカルに動き回ります。
中で紹介している実績例は、遠隔農業システムや、Google出資の車椅子ユーザ向け地図アプリ。
プレゼンコーナーの裏には野菜が並べられています。
最終日になり、日もとっぷり暮れてきました。
楽しかったお祭りも終わり。みなさん、お疲れ様でした!
2017年春も頑張りますよ!